中間建築設計工房ブログ/建築家 大阪

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ  大阪で住宅を中心に活動している建築家・設計事務所です。 日々の生活や仕事の事柄を書いています。

仕事始め

あけましておめでとうございます。
今日から通常業務はスタートします。

と言っても、例年、お正月も
仕事をしているのが
設計事務所を自営している者にとっては
普通ですよね。

毎年、なぜ仕事をしているのか
考えるのですが
思うに、休もうと思えば休めるのですけれど・・
独立した当初の仕事が全く無かった時代を思い出し

2〜3日休むと、体がムズムズしだし
大急ぎの仕事では無いのだけれど
頂いている仕事を出してきて・・
結局お正月は普通に仕事をしている状態となります。

これを貧乏性というのでしょうかね。

でも、今の自分があるのは
独立した当初(20年前)、実績も信頼も無い私に
住宅や事務所の仕事を託して頂いたクライアントがいて

その時の実績を観られた方が、また仕事を依頼してくださり
そして、その実績を・・、の連続で今の自分がある訳で・・。

やはり、お仕事を頂けるありがたさを改めて思い起こす事は
年始に当たり、とても重要だと思いますね。

ということで、今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



消費税増税

消費税が来年10月より10%になることが
正式に決定しました。

これまで2度延期されてきましたが
今度は決定のようですね。

これまでの消費税増税。

建設関係、特に住宅関係は
いつも影響を受けてきました。
特に前回の5%から8%に上がった時は
社会的な問題となりましたね。

建物を建てる、特に住宅を初めて建てる方は
一生で一番高い買い物になりますので
とても重大な事と考えてしまいます。

増税されれば、余分なお金を払わなければならない
と考えてしまって、焦って契約したりすることが
無いように注意が必要ですね。

そこで、どの点に注意が必要が
書いて行きたいと思います。

・増税は2%ということ

今回の増税額は2%です。決して大きい額ではありません。
3000万円の住宅であれば、60万円です。

この60万円。確かに高いと思いますが
住宅建設というのは、景気と直結する重要なポイントですので
政府は、それと同等分の対策を打ってきます。
たとえばローン減税や給付金等々ですね。

住宅を建てるのには色々な人々が関わっています。
不動産屋や工務店だけでなく、大工さんや左官屋さん等の職人さん
材料関係のメーカーや設備機器のメーカー
交通整理のおじさんや掃除のおばさん達等々。
ですので、建設需要が落ち込まないように、必ず対策がなされます。

・営業さんは本当の事は言わない(かもしれない)。

住宅メーカーや工務店の営業さんは
何か社会が変化する時はそれをセールスポイントとして利用します。
しかしそれが正しいかどうかは解りません。

今回、増税が正式に決定しました。
これから来年初までのセールストークは
「駆け込み需要前に契約しましょう」でしょうし
来年春から秋までは
「消費税UPまでに契約しましょう」となり
直前になれば
「10月1日までに契約だけでも済ませれば
その後に着工しても8%ですよ」となります。

実際の工事費の上下は、景気の動向に影響され
その振れ幅は2%どころではありません。
実際、最も忙しい時ともっとも暇な時期とでは
その何倍も変わってきます。

ですので、いつ、工事契約をするのが良いかは
やはり、建設業者と中立の立場で接することが出来る
我々「建築家や建築士」に聞いてもらうのが一番だと
思いますね。
こう書いてしまうと、我々の「セールストーク」に
なってしまいますが・・・。

私はいつも相談を受けた方には
同じ工事費でも、その時期によって仕事の
出来栄えは随分違うとお伝えしています。

たとえば、屋根の板金工事代金が10万円だったとします。
しかし、忙しい時期で、職人さんはずっと休みがなく
やっと午後から空いたので来てくれて急いで工事を行ってくれた。

というのと

暇な時期だったので、事前に現場の確認にも来てくれて
当日は朝から来て、夕方小雨が降って来たのでその日はやめて
次の日に工事を行った。

この場合、共に同じ料金ですが、10年後の状態は随分違う事が
予想されますよね。

これが全ての業種でなされますので、工事の時期の決定は
とても重要だと思います。

ですので、消費税増税が行われる時はいつもよりも
慎重にじっくり住宅建設の予定を進められるのが良いかと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

あっという間の半年でした

Yビル増築2












今年の夏は、あまりにも色々ありすぎまして
半年ぶりの更新となってしまいました。

まずは、6月の地震です。
自宅でTVを見ている時に起こったのですが
今まで感じた中で最大の地震でした。

この地震は、地震による建物の影響よりも
その後のインフラが混乱したことの影響
が大きかったですね。
全て電車が止まったことにより
家族が全て家に帰って来られたのは
夜になってからでした。

その後、広島、岡山を中心とした集中豪雨。
この件では、7,8月は岡山にかなり滞在、調査
することになりました。

そして、9月の台風です。
これも、50年以上ずっと大阪に住んでいますが
今まででもっとも恐怖を感じました。
この時は、インフラの混乱はあまり無かったですが
実際建物等の被害はかなりありましたね。

実感として、地震よりも、台風の方がはるかに怖いと
感じました。

今年の夏は、このようにずっと天災が続いたのですが
その間に、二級建築士、製図講習の講師の仕事
木造3階建て住宅の増築、改造工事(年末着工します)
マンション大規模改修工事(これも年末着工です)
等々を進めていまして
あっという間に、今年もあと2ヵ月半となりました。

ちなみに上の写真は、今年初めに竣工した
Yビルの増築工事部分(内部側)です。

ビルの設計を行い、竣工後約15年が経ち
防水や外壁塗装のリニューアルをする時に
一部増築を行いました。

事務所開設から20年を超え
(事務所登録番号がイロハニホのホになりました)
毎年のように、以前設計させて頂いた施主様から
増築、改築、リニューアル等のお仕事をさせて頂いております。
ありがたいことです。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

講習会で講演します

ちらし001













5日30日大阪府建築士会が主催する
建築技術講習会「木造住宅を学ぶ」
で木構造について講演をすることになりました。

今まで2回やっていますので
今回が3回目です。

今回は建築に関わっている人だけでなく
関わっていない人も聞きに来られるようですので
できるだけ易しい内容にしようと思っています。

題材は、私が今まで設計した住宅から
選ぼうと考えています。

興味のある方はこちらからお申込みください。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

今年もよろしくお願いします

Yビル増築







Yビルの大規模改修工事は終了し、残すは
増築部分のみになりました。
足場がかかっている所が増築部分です。

東成の家、設計はほぼ終了しました。
今年秋頃着工予定です。

今年の年末年始は、色々やっておりましたね。
結局あまり休みは無しでした。

今現場をやっているYビルの施主様と初めて会ったのは
18年ほど前です。
その時赤ちゃんだった息子の学資保険が先月満期になりました。
時が過ぎるのは早いですね。

今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

六甲の家一年検査

六甲の家一年点検







「六甲の家」の一年検査に行ってきました。
久しぶりに施主様にお会いすると
大人は変わっていませんが
お子様が大きくなっているのに
いつもビックリしますね。

「Yビル」増築工事
着工しました。
年末完成予定です。

また、「東成の家」増築工事
設計が進んでいます。
来年着工です。

その他も色々やっています。

昨日の選挙、色々用事を済ませて
夜行こうと思っていましたが
台風がひどくなり、断念。
私と同じような方も多かったでしょうね。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
■hibimemo■
日々のメモ
■sumamemo■
家を建てる前に、今建てている方にも…
住宅設計を通じて得た住まいづくりのアレコレ