あけましておめでとうございます。
今日から通常業務はスタートします。
と言っても、例年、お正月も
仕事をしているのが
設計事務所を自営している者にとっては
普通ですよね。
毎年、なぜ仕事をしているのか
考えるのですが
思うに、休もうと思えば休めるのですけれど・・
独立した当初の仕事が全く無かった時代を思い出し
2〜3日休むと、体がムズムズしだし
大急ぎの仕事では無いのだけれど
頂いている仕事を出してきて・・
結局お正月は普通に仕事をしている状態となります。
これを貧乏性というのでしょうかね。
でも、今の自分があるのは
独立した当初(20年前)、実績も信頼も無い私に
住宅や事務所の仕事を託して頂いたクライアントがいて
その時の実績を観られた方が、また仕事を依頼してくださり
そして、その実績を・・、の連続で今の自分がある訳で・・。
やはり、お仕事を頂けるありがたさを改めて思い起こす事は
年始に当たり、とても重要だと思いますね。
ということで、今年もよろしくお願いします。

今日から通常業務はスタートします。
と言っても、例年、お正月も
仕事をしているのが
設計事務所を自営している者にとっては
普通ですよね。
毎年、なぜ仕事をしているのか
考えるのですが
思うに、休もうと思えば休めるのですけれど・・
独立した当初の仕事が全く無かった時代を思い出し
2〜3日休むと、体がムズムズしだし
大急ぎの仕事では無いのだけれど
頂いている仕事を出してきて・・
結局お正月は普通に仕事をしている状態となります。
これを貧乏性というのでしょうかね。
でも、今の自分があるのは
独立した当初(20年前)、実績も信頼も無い私に
住宅や事務所の仕事を託して頂いたクライアントがいて
その時の実績を観られた方が、また仕事を依頼してくださり
そして、その実績を・・、の連続で今の自分がある訳で・・。
やはり、お仕事を頂けるありがたさを改めて思い起こす事は
年始に当たり、とても重要だと思いますね。
ということで、今年もよろしくお願いします。
