中間建築設計工房ブログ/建築家 大阪

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ  大阪で住宅を中心に活動している建築家・設計事務所です。 日々の生活や仕事の事柄を書いています。

カテゴリ:仕事

Instagramに移行します

事務所をスタートしてしばらくして
ブログによる発信をスタートして20年
これからInstagramに移行したいと思います。
よろしくお願いします。

siro cafe open

シロ1







10月22日に、設計しました
小さなcafeがオープンしました。

「siro cafe」のsiroは飼われているネコ
の名前です。

美味しいドリップコーヒー、生しぼりジュース
ホットサンドが楽しめます。
シロ4












奥には社労士事務所の打合せ室兼客席があり
ここは、小さなアトリエとして、個展などにも使えます。
シロ3







場所は泉大津市北助松町1-19
さつき通りに面してます。

シロ2







とっても小さなお店ですが
細かい所までコーディネートしています。

近くに行かれた時は
立ち寄って頂ければありがたいです。






街の美術館

21世紀美術館





先日、金沢に行く用事があり
少し時間が出来たので
金沢21世紀美術館に行ってきました。
2004年竣工ですから築17年ですね。
竣工間もない頃に家族旅行で行ったのですが
すごい衝撃を受けました。と同時に
こんな美術館が自分の街に出来たら良いな。
と思いましたね。

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館に昔行った時も
同じ事を感じました。

昔々、バルセロナ近代美術館で、サマースクール
に参加した時も思いましたが
美術館が街の人々の生活に溶け込んでいて
普通に利用されている。
それが、すごく良い空間であれば
無意識に人々の美意識が形成されていくように
感じますね。
そのような美術館のある街で子育てを行えば
随分違うなと感じます。

上記の建物を建てた建築家。皆有名な方ですが
次元の違うすごい力を感じますね。

私は足元にも及ばない、ただの設計屋ですが
11月で事務所登録番号が(へ)になりました。
(イ)から始まって5年で更新されるので25年
ありがたい事です。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

京都にて考える

御所





先日行った京都御所の写真です。
平日でしたが、天気の良い昼間
ほぼ見学者は私一人でした。

仕事が少し早く終わったので
観に行ったのですが
もちろんこんな経験は初めてです。

御所の見学は不要不急ですので
皆が見学を控えたのでしょうか。

今年のコロナの影響は
国全体の事と、自分の仕事の事と
皆、別々に捉えていると思います。

建築設計業は不要不急なのかどうか。
5月頃には大きな現場等が止まったことが
ありましたが、それ以外は普通に動いています。

でも、観光業や飲食業など
ほぼ全てが影響を受けている業界もあり

今まで努力してきたかとかが関係なく
今まで何をやってきたかだけでこれだけ影響を受ける
という経験はおそらく初めてだと思います。

今、建築士になろうとしている若い方数十人を
講師として指導しています。
彼らは、建築を選び、働きながら資格を取る為
努力をしています。
晴れて建築士になった時、急に仕事、職場が無くなる
という事態は絶対に起こって欲しくないです。

それだけに、今の観光業や飲食業などの
とても苦労している方々を見ると
早く、少しでも早く、普通に仕事が出来る状態に
なって欲しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

これからの建築設計

コロナの色々な自粛が終わり始めてきました。
この先は全く解りませんが
さて、この業界はどうなっていくでしょうか。

先が不透明な状況で
お金を借りて新しい事業を始める方
住宅ローンを組んで家を新築される方などは
少し様子を見られる方が増えると思いますが
逆にそのような時期がチャンスと捉える方もおられるでしょう。

これからリモートでの仕事が進むのは確実なので
住宅を改造される方は確実に増えるでしょう。
また、地方の住宅を改装して引っ越される方も
増えるでしょう。

店舗等も新たな様態に合わせた造りが要求されるでしょうから
改造、改築の仕事が多くなると思われます。

全てにおいて、今までの建物をいかに効率よく
新たな様式に合わせていけるかが争点となりますので
新たな発想、工夫を提案できる設計事務所が
今まで以上に仕事を獲得していくようになるでしょうね。

今回の新型コロナは、建物の提案における設計条件が
一つ増えたことになると思います。
今は急な対応が求められていることから
学校や店舗などでも、デザインや使いやすさを無視した
応急処置の改造が行われていますので
これから求められている仕事はとても多いと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ

仕事始め

あけましておめでとうございます。
今日から通常業務はスタートします。

と言っても、例年、お正月も
仕事をしているのが
設計事務所を自営している者にとっては
普通ですよね。

毎年、なぜ仕事をしているのか
考えるのですが
思うに、休もうと思えば休めるのですけれど・・
独立した当初の仕事が全く無かった時代を思い出し

2〜3日休むと、体がムズムズしだし
大急ぎの仕事では無いのだけれど
頂いている仕事を出してきて・・
結局お正月は普通に仕事をしている状態となります。

これを貧乏性というのでしょうかね。

でも、今の自分があるのは
独立した当初(20年前)、実績も信頼も無い私に
住宅や事務所の仕事を託して頂いたクライアントがいて

その時の実績を観られた方が、また仕事を依頼してくださり
そして、その実績を・・、の連続で今の自分がある訳で・・。

やはり、お仕事を頂けるありがたさを改めて思い起こす事は
年始に当たり、とても重要だと思いますね。

ということで、今年もよろしくお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ



■hibimemo■
日々のメモ
■sumamemo■
家を建てる前に、今建てている方にも…
住宅設計を通じて得た住まいづくりのアレコレ